特に身近なところではスーパーのレジ袋。
ともじぃの近所のスーパーでも次々とマイバッグ制が導入されています。
レジ袋は、一人当たり年間で約230枚もの数を使われていると言われていますが、エコを考えたエコバッグを持参することで、環境を考えるというスタイルを身近に、そして習慣として感じることができます。
今回ご紹介する「ザ・ニューショッピングバッグ」は、オランダ人デザイナーSUSAN BIJL(スーザン・ベル)によって生み出された、スタイリッシュで、とても実用的なエコバッグです。
素材はヨーロッパの凧(カイト)やパラシュートに使われるナイロンリップストップに、撥水加工のコーティングが施されて15kgの耐久性を持ちます。
大容量にも関わらずポケットサイズにたためる軽量コンパクトサイズなのが嬉しい。
デザイン性と機能性を併せ持ったところが評価されて、2007年度グッドデザイン賞を商品デザイン部門・身の回り商品にて受賞という実績もあります。
コーディネートに合わせて選べる豊富な配色も魅力です。
最近ともじぃが実践しているエコは、車の運転。
毎日車を運転する機会がありますが、
・アイドリングをしない。
・急発進・急加速をしない。
・買い物はまとめて済ます。
などを心がけています。
大したことじゃないかもしれないけど、回数を重ねればちょっとしたことでも大きなエコに繋がると思って実行しています。
皆さんもエコバッグ生活しましょう!!

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)