一般的なオーラルケアというと、やっぱり基本は歯磨きですよね。
それから、エチケットとして口にする口臭防止のタブレットやガムなんかも人気がありますよね~
ともじぃも、ここぞ!という時、こういったものを口にしますが、基本的にはやっぱり日頃の歯磨きが大事かなと思います。
ともじぃは毎食後歯磨きをしていますが、それでも歯石や歯垢は溜まってしまいます・・(泣
先日、歯石取りに歯医者に行った時のこと、赤い液体を付けて歯の汚れを調べる検査をしたら、歯と歯の間や、歯と歯ぐきの間が真っ赤に染まっていました!
かなり衝撃的な光景でしたわ。。
歯科衛生士さんの話によると、どうやら歯の磨き方が悪いらしいです。
左右・上下に磨くのではなくて、細かく円状に磨いていかないと隙間の汚れは取れないんだそうです。
それを聞いてから、なるべく指導されたように磨くよう心がけているんですが、円状に磨くのって、思った以上に難しいんですよね~(汗
意識しすぎてか、変に力が入ってしまうので上手く磨けず果たして綺麗になっているのか疑問。。
異様に時間が掛かってしまうし。。
ま、とにかくこのブラッシング方法に早く慣れることが大事かな?
ホワイトニング歯磨きジェル


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)